まだ描かれてないけど、近々描かれるであろう、「(始祖と)進撃の巨人」の継承場面。
なぜ、エレンの望みを恐れていたグリシャは、エレンに継承させたのか?
正直分からないが、とりあえず、ヒントになりそうなものから。
アニメ2話の「お前のはダメなんだ!」
アニメ2話の、グリシャがエレンに継承するとき、注射を打つ場面。
「お前のは、ダメなんだ!」と自分には聞こえます。
以前は「お前の、無垢の巨人じゃダメなんだ!」っていう意味かと思ってました。
継承させるつもりなんだから、たぶん、そんなはずはないですね^^;
これ、121話を見た後だと、「お前の望みはダメなんだ!」っていう意味で言ってるのかな、と。
まあ、そう仮定すると、なおさら、じゃあなんで継承させたか?となるんですが。
継承するとき、すでにグリシャは121話で描かれた記憶を見ているはず。
継承させてから後悔したのではなく、エレンの望みが叶うことを分かっていて継承させた、はず。
エレンの望み=「あんな恐ろしいこと」はとりあえず地ならしだろうという前提で。
グリシャがエレンに「進撃と始祖を継承した理由」を予想
![](https://kabenaka.com/wp-content/uploads/2019/09/121-9.jpg)
121話「未来の記憶」
「…先にある何かを… お前が見せたことで」
これを文字通り受け取れば、グリシャはエレンは始祖を使えると知った。
つまり、その力で地ならしをする未来をエレンが見せた。
「あんな恐ろしいこと」と言ってるグリシャは躊躇はするだろうが、やはり最終的には、これが引き金の一つになったのかな。
継承させた理由・ポイントを、思いつくまま挙げてみる。
1.継承させないとエルディアが滅びるだろうということで、他に選択肢がなかった。ミカサやアルミンも犠牲になるだろうし
2.カルラが殺されたことで、復権派の血が復活した
3.地ならしの結果、全ては見ていないかも
4.進撃の巨人の意思に乗っ取られた
5.ジークがエレンを止めてくれることを淡く期待
6.オレが始めた物語だから・・
・・「お前のはダメなんだ」がもし当たってたとしたら、グリシャは正気の状態で、自分の意思で継承はさせたのかなーと。なら、4はないかな。
そうなることは決まっていたとはいえ、エレンの記憶による介入があったとはいえ、最終的に始祖を殺したのはグリシャ。
ミカサやアルミン、みんな(エルディア)を守ってほしい気持ちも当然あるだろうし。
自分のしてきたことを全うするしかない、という心境だったのかなと。
あの日のライナーのように。
「もう私には何が正しいのか分からない。ただ自分のすべきことは~」。仲間に報い、エルディアの民を守るにはこれしかないと。
あと、継承の前のシーンは、エレンの「母さんが… 巨人に… 食われた…」。
これが決め手にはなったのかな。
何か、もうちょっと別の理由がありそうな気もするんだけど。
予想としては、ありきたりだけど、こんな感じで進むしかなかった。
何といっても、進み続ける宿命の「進撃の巨人」持ちだし。
まあしかし・・「お前が始めた物語」が、最近は呪いのように感じる。
コメント